1 ▲
by kuchakucha
| 2009-07-31 13:00
| タイ
▲
by kuchakucha
| 2009-07-30 16:00
| タイ
2009.7.17
「サワディ カァ」 海外クライミングデビューはタイでした。 頼れる楽しい仲間達と17~26日日程で行って来ました。 長いので少しずつアップしていく予定です。 <予定> 17日移動 18~23日クライミング 24~25日バンコク観光 クライミングあり、観光ありの満載日程を仲間が計画してくれました。 水はニガテですが、海のロケーションは好きです。 成田空港 実は10年振りでした... ![]() 続きはこちらです... ▲
by kuchakucha
| 2009-07-29 16:27
| タイ
▲
by kuchakucha
| 2009-07-27 01:17
| タイ
2009.7.11
2週間振りの小川山。 カズーが乗ってみたいプリウス(旧型)をレンタルして小川山まで来てみた。 体験プリウスってことで。 ![]() ボルダーとルート両方の用意をしてきた。自分の希望でルートへ。 続きはこちらです... ▲
by kuchakucha
| 2009-07-15 10:50
| 小川山ルート
チーム-3kg期間も終了し、うな牛⇒ミニストップソフトを食べた次の日、
さっそくハンバーグ食べに行ってきました。 最近藤沢にできたお店です。(この前にあった中華料理店も好きだったのにな。。。) ![]() ハクション大魔王がお出迎え ![]() 20時を過ぎていましたが、少し待たされました。 しかし、待合エリアにはTVがあり、「ハクション大魔王」が流されているので 懐かしんでいる間に名前を呼ばれます。 お箸 ![]() ハンバーグは枚数を選べて、今回二人ともツイン(2枚) 4枚を注文すると大きなあの「壷」の蓋が乗ってくるそうです。 あと、バンズに挟まったハンバーガーを注文しても乗ってくるらしい。 カズーはパインバーグのプレートにカレートッピング カレーはなかなか美味しかった。でもコドモには辛い。中辛+くらいかなぁ。 ハンバーグのソースは好きなのを選べます。 ![]() 自分はきのこのホイル包み焼き 和風な味付け。鉄板が熱過ぎでソースが全て蒸発した... ![]() お肉の味はびっくりドンキー風ですが、ソースの味が濃い。 カズー的にはびっくりドンキーの方が味の濃さでは好きだとか。 私はウキウキするのでどっちも好きだなぁ *チーム-3kgその後* ツインでおなかいっぱい。昨夜に続いて久しぶりのご飯ものでまた消化しきれない感じ。 昨日もジム帰りにソフトクリーム食べちゃった(;´Д`) リバウンドしそうな予感がしていたのですが... 7/1に-5oog 7/2さらに-500g・・・今更-3kg達成しました。。。orz なんで痩せたのかは不明。やっぱり燃やすものが無いと身体も燃えない体制になるのかな。。。 カズーもこの2日間でさらに1kg近く痩せたらしいよ。 -4kgじゃない。ちっ。 ▲
by kuchakucha
| 2009-07-03 09:59
| おいしさ
▲
by kuchakucha
| 2009-07-02 12:46
| 小川山ルート
2009.6.27
カズーの両肘が痛いこともあって腕に負担の少ないスラブのルートを登る週末。 小川山といえばスラブだ! 何をいまさら... ![]() 最近、ボルダーばかりで足が雑になってきているので思い出すためにもやっぱりスラーブ ボルダーに逃げられないよう、マットは持ってこなかった。 さらにチーム-3kg達成目的ってことでアプローチがメインらしい。 今回はわざとルートのエリアを行ったり来たりする予定です。 ルートエリアも木漏れ日が美しい小川山。虫がかなり増えてきましたが。 虫除けを塗ってなかった生え際を2箇所もブヨに刺されたよ... ![]() 続きはこちらです... ▲
by kuchakucha
| 2009-07-01 14:27
| 小川山ルート
1 |
カテゴリ
全体 yamaたび その他のたび yamaどうぐ アルパインとか アイスクライミング 小川山ボルダー 小川山ルート 城ヶ崎 御岳 笠間 瑞牆 塩原 神戸 侍浜 フクベ その他ボルダーエリア ボルダー他 タイ 榛名 黒岩 有笠山 秋川 天王岩 名栗 河又 湯河原 幕岩 城山 その他ルート 日常で。 おいしさ キャンプ モブログ おかか バイク 猫たち ピカ 未分類 以前の記事
2016年 03月 2015年 10月 2015年 07月 2015年 03月 2014年 11月 2014年 09月 2012年 11月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 01月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 03月 2010年 02月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 2004年 08月 2004年 07月 2004年 06月 2004年 05月 2004年 04月 フォロー中のブログ
ふくおか百麺山 wattoの遊び場 デジカメで花撮る 光る雨粒 wabi sabi コウタロウ 日記 超音速備忘録 ヘビークライマー”きん”... 景色と息子と妻と FANTA. - NEXT くつきの森を応援しよう * Revival * 山より道具 イーハトーブの新米百姓。 人生を元気に歩もうカイ! 走る!飲む!読む! 花と風景 Photo blog ◎Minami-Alps... 我愛日常~日常が好き2 にぬふぁ星 こま撮りえいが『こまねこ... パスタレシピ * gra... ナチュラル思考 ー癒しと... 焚き火小屋の備忘録 いろいろ。
ボルダリングな毎日
![]() *おかかのどかん* さすらいネコ おかかのBlog ![]() ******************* □ やま・ネコLink □ ■好きだぜ~やま~っ。 ダーのブログです。 ■Team にこちゃん ■Masako's Mountain Rooms ■Shingo's Outdoor Memories ■山高きが故に ■AYA'S JOURNAL ■お天道様はみているよ ■ロック&スノー ■! Nature Photo Gallery by Akio Torikoshi ■私の愛すべき山仲間たち ■飛鳥的宝貝 ■クライマー「H」の研究室 ■ピークをねらえ! ■山オンナ+α ■やまやのはなみち ■ふら~りtabi♪ ■kanabusoクライミング日記 ■山くらア~ル! ■やまやなぶろぐ ■RESTLESS HEART ■シリ・ゲルのクライミング日記 ■すぎ家クライミング日記 ■SEMILOG ■☆とことんとんと☆ ↑にゃんこで癒されたい人、 笑いたい人絶対見て! ■登れ!ミクロマソ! ムーブの魔術師 我等が校長 ■traditional climbing ■papinokolog ■壁のぼりおり ■まきlog □ Shop □ ■Cascade Loop HEX3買いました。店長さん親切 で、アフターフォローがナイス。 ■Parr Mark 新潟のお店。HPは楽しく商品 レポなどとても役に立ちます。 ■Patagonia Japan 私のyamaたびの始まりはこの お店からでした。 ■ausLIEBE おいしくって、かわいいい 本場ドイツ菓子のお店です。 贈答品にもぴったり。 ******************* ![]() ![]() 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||