1
2006.07.29
なんとなく日常ネタを。 学生時代の友人と3人で川崎で飲みでした。のみは好きです。 一人は「Qちゃん」彼女とは定期的に会っているのでいつも通り。 もうひとりは男子。「奴」は1年に1度だけ現れるやつです。 一人で「健康ウーロンハイ」ガバガバ飲んで、トイレにすたすた行って、 帰りの電車は寝過ごして...(笑) この時期1度会うと次は一年後まで連絡がありません... 多分また来年でしょう。 付き合いも15年。長くて怖い... 奴はあの頃のままアホちゃん(失礼、若いってことよ)だし、Qちゃんも変わらず乗馬する色白のお嬢。 歳を取っているのはお互い様で、 この3人の中では何ひとつ、あの頃と変わっていない気がした。 一つ、変わっていたのは「奴」におごって貰った事かも。(笑) ![]() *そうそう、ダーはこの日一人で楽しく?!ジム行ってたねぇ。 ▲
by kuchakucha
| 2006-07-31 12:44
| 日常で。
■2日目 見晴キャンプ場~(見晴新道)燧ケ岳~(長英新道)~大清水~戸倉P
am5:00起床 晴れ ねむぃ~。昨日は疲れて雨乞いしていたダーも気づけば3時頃から 湿原をうろついていたらしい... 私は5時までしっかり寝てました... ![]() 朝の湿原。小屋泊の人たちでごった返す。 感動する声が沢山聞こえたとの事。 ![]() 続きはこちらです... ▲
by kuchakucha
| 2006-07-28 01:11
| yamaたび
今回の本題は至仏山と燧ケ岳です。
夏休みを前にトレーニングも兼ねて行ってきました。 昼の黄色い絨毯と尾瀬の夕暮れ、あさつゆ色。 山と湿原のお花、両方味わえるなんていいじゃないですか。 でも欲張ると疲れますね... ![]() ニッコウキスゲはまさに最盛期 ![]() 2006.07.22~23 ■1日目 戸倉P~鳩待峠~至仏山~山の鼻~見晴キャンプ場(泊) お天気は直前までころころ変わってましたね。でも! 今日はなんだか良さそう。 続きはこちらです... ▲
by kuchakucha
| 2006-07-24 23:15
| yamaたび
▲
by kuchakucha
| 2006-07-19 21:47
| その他のたび
▲
by kuchakucha
| 2006-07-18 14:55
| その他のたび
人間はちっぽけで、自然の中にいると ”果てしない” いつもそう思う。
![]() 2006.07.9~10 『雨もいいね』 そう思わせてしまう 果てしない夢の国 尾瀬へ。 今回は両親を連れて尾瀬へ行ってきました。 お天気は残念ながら雨。。。でもキレイですね。 尾瀬は花好きな母の念願の場所。一度でいいから行ってみたいと言っていました。 小屋予約の関係でキスゲの時期には早かったのですが、とても素敵な尾瀬でした。 ![]() 続きはこちらです... ▲
by kuchakucha
| 2006-07-12 02:07
| その他のたび
すっかり夏らしくなってきましたね。
でも朝夕は涼しくて過ごしやすい近頃。 実家ではエアコンが売れていないと言っていました... 今年もサマーカットはじめました。 さて、涼しさを実感している今年のクー助です。 (シャカシャカするものの上が好きなんですよね。テントとか...) ![]() 「そんなに、後ろからも見ないでよ。」 ![]() それじゃ、前から撮るよ。 「・・・」 (表情つくってる...) なんだか慣れないスタイルに恥ずかしそうです。 ![]() 丸くなった顔。 私達飼い主もまだ見慣れません。笑ってごめんよクー助。 扇風機によくあたっていたのにサマーカットにしてから涼しいのか 最近は扇風機を利用してないね(笑) ▲
by kuchakucha
| 2006-07-08 13:48
| 猫たち
美容師23歳N君をはじめてのジムに連れて行ってきました。
月曜に引き続き2連ちゃんジムです。 若さパワーに驚かされる事に。( ̄□ ̄;)!! ガンガン登る!バスケ暦のある彼は、リーチもある上にとても軽いっ。 初めてなので正体なのですが、既にもう追いつかれてしまいそうです(;´Д`) 3時間、私達と一緒に登りつづけるあの回復力も驚き。 少し休むとすぐ回復しちゃうようですね。 美容師は手の皮が厚いらしく、手の皮が剥ける事もなく、 「痛くないですよー」との事。ツワモノ。 自分達は初めてのジムなんてもう1時間で終了モード。 あっという間に、もーだめって感じだったのに... そのときのイメージ図です。もちろん私達は後ろのどーもくんよ。 ![]() 間違いなく私達の上をあっという間に追い越して、 2Fで裸族になってぶんぶんぶら下がったり、飛んだり する人になっちゃうでしょうね。。。 「Nさま、教えてください...m(_ _)m」って言う日も近いかも。 かなり楽しかったらしく、通う宣言をしていました。 若さすばらしい。回復すばらしい。やる気もすばらしい。 ただ美容師は手が命。仕事に支障がないといいね。 *月曜はジム師匠がカナダへ旅立つ前の最後の道場を見てきました。 8月に帰ってくるまで教えが受けられません。しくしく。 Kさん。無事帰ってきてくださいね(T-T)/~~~ ▲
by kuchakucha
| 2006-07-05 09:57
| 日常で。
▲
by kuchakucha
| 2006-07-02 23:15
| 猫たち
1 |
カテゴリ
全体 yamaたび その他のたび yamaどうぐ アルパインとか アイスクライミング 小川山ボルダー 小川山ルート 城ヶ崎 御岳 笠間 瑞牆 塩原 神戸 侍浜 フクベ その他ボルダーエリア ボルダー他 タイ 榛名 黒岩 有笠山 秋川 天王岩 名栗 河又 湯河原 幕岩 城山 その他ルート 日常で。 おいしさ キャンプ モブログ おかか バイク 猫たち ピカ 未分類 以前の記事
2016年 03月 2015年 10月 2015年 07月 2015年 03月 2014年 11月 2014年 09月 2012年 11月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 01月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 03月 2010年 02月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 2004年 08月 2004年 07月 2004年 06月 2004年 05月 2004年 04月 フォロー中のブログ
ふくおか百麺山 wattoの遊び場 デジカメで花撮る 光る雨粒 wabi sabi コウタロウ 日記 超音速備忘録 ヘビークライマー”きん”... 景色と息子と妻と FANTA. - NEXT くつきの森を応援しよう * Revival * 山より道具 イーハトーブの新米百姓。 人生を元気に歩もうカイ! 走る!飲む!読む! 花と風景 Photo blog ◎Minami-Alps... 我愛日常~日常が好き2 にぬふぁ星 こま撮りえいが『こまねこ... パスタレシピ * gra... ナチュラル思考 ー癒しと... 焚き火小屋の備忘録 いろいろ。
ボルダリングな毎日
![]() *おかかのどかん* さすらいネコ おかかのBlog ![]() ******************* □ やま・ネコLink □ ■好きだぜ~やま~っ。 ダーのブログです。 ■Team にこちゃん ■Masako's Mountain Rooms ■Shingo's Outdoor Memories ■山高きが故に ■AYA'S JOURNAL ■お天道様はみているよ ■ロック&スノー ■! Nature Photo Gallery by Akio Torikoshi ■私の愛すべき山仲間たち ■飛鳥的宝貝 ■クライマー「H」の研究室 ■ピークをねらえ! ■山オンナ+α ■やまやのはなみち ■ふら~りtabi♪ ■kanabusoクライミング日記 ■山くらア~ル! ■やまやなぶろぐ ■RESTLESS HEART ■シリ・ゲルのクライミング日記 ■すぎ家クライミング日記 ■SEMILOG ■☆とことんとんと☆ ↑にゃんこで癒されたい人、 笑いたい人絶対見て! ■登れ!ミクロマソ! ムーブの魔術師 我等が校長 ■traditional climbing ■papinokolog ■壁のぼりおり ■まきlog □ Shop □ ■Cascade Loop HEX3買いました。店長さん親切 で、アフターフォローがナイス。 ■Parr Mark 新潟のお店。HPは楽しく商品 レポなどとても役に立ちます。 ■Patagonia Japan 私のyamaたびの始まりはこの お店からでした。 ■ausLIEBE おいしくって、かわいいい 本場ドイツ菓子のお店です。 贈答品にもぴったり。 ******************* ![]() ![]() 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||